【草花部門】
播種作業中
1年生が[ニューギニアインパチェンス][ガザニア]の播種作業を行いました。
授業内容
好光性種子と嫌光性種子の覆土による違いを考えよう!!
見てください、この集中力!
草花用土つくり[シクラメン用土]
シクラメンの用土を配合し、攪拌機で混ぜてからポリポットに移す作業。
攪拌機から出てきた土は、よく混ざっています。息を合わせて、角スコップで効率よく入れていく作業はチームプレイの良さが際立ちます。
ビオラの花も温室内で花ざかり。
よく見てみるとチョウチョみたいですね。
【生物工学部門】
新商品開発の様子を取材していただきました。
カメラを向けられるとドキドキしてしまいます。
今回の試作品は「揚げかりんとう」です。
砂糖と水を全く使わず、甘酒のみで練り上げました。
パリッとする歯ごたえのよい仕あがりとなりました。
温室ではシンビジウムが花ざかりです。
こちらは花の中心部にあるリップまで単色のめずらしいタイプです。